ようこそ千光寺山荘へ 館内のご案内 お食事のご紹介 宿泊プランご予約 尾道観光のご案内 リンク集
 メールでのお問い合わせ
 
 
日本遺産認定 尾道観光のご案内
ネットからのご予約はコチラから
同窓会プラン
歓送迎会プラン
ご祝宴プラン
ご法要プラン
 
 
交通のご案内
個人情報保護
よくあるQ&A
リンク集


トップページに戻る
日本夜景百選 尾道の夜景
季 節:年中
場 所:千光寺展望台より西を望む
尾道の夜景
季 節:年中
場 所:千光寺展望台より東を望む
干汐朝景
季 節:2月
時間帯:早朝/向島の干汐
天寧寺三重塔
季 節:年中
場 所:千光寺参道より天寧寺
     三重塔を望む
長江の時計台
季 節:年中
場 所:長江口より徒歩数分程度
尾道住吉花火大会
季 節:7月下旬
時間帯:夜
場 所:尾道水道
御調八幡神宮の紅葉
季 節:晩秋
時間帯:早朝
場 所:御調八幡神宮
因島・大浜崎灯台
季 節:夏
時間帯:早朝
場 所:船より
瀬戸田・レモンの花
季 節:5月下旬
時間帯:雨上がりの朝
場 所:瀬戸田のレモン畑
御調八幡神宮の紅葉
季 節:晩秋
時間帯:日中
場 所:御調八幡神宮
西國寺三重塔夕景
季 節:梅雨時(6月中頃)
時間帯:夕刻
場 所:瑠璃山中腹より
高根大橋
季 節:8月
時間帯:真昼時
場 所:瀬戸田
多々羅大橋
時間帯:夕景
場 所:レモン谷
佛通寺の紅葉
季 節:晩秋
時間帯:早朝
場所:三原・佛通寺より
瀬戸田夕景
季 節:夏
時間帯:夕刻
場 所:瀬戸田沖
写真家・村上宏治のフェイスブック 写真家・村上宏治のフェイスブックも公開しています。いち早く村上ワールドの写真をお楽しみ頂けます。(※お客様がアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。)


各種ご案内 ご予約等 観光のご案内 基本情報・その他
 ようこそ千光寺山荘へ  ご宿泊プラン  千光寺山荘の過ごし方  リンク集
 館内のご案内  よくあるご質問  交通のご案内  個人情報保護
 写真ギャラリー    文学と観光のご案内
 空室状況のご案内      
       
       
尾道観光旅館 千光寺山荘  〒722−0032 広島県尾道市西土堂町15−20    TEL:0848−22−7168/FAX:0848−22−7160
Copyright(c)  SENKOJI SANSO ALL rights reserved.